 2023.6.4わたくし事日常駒澤大学同窓会 2023.6.4わたくし事日常駒澤大学同窓会- 4年ぶりに母校・駒大静岡県支部「ふじの会」同窓会が静岡のホテルで開催されました。今年度から副会長兼女性部会長の役をいただき、活動して参ります。今までも様々な形で関わ… 
 2023.6.4地域第二方面隊訓練 2023.6.4地域第二方面隊訓練- 本日は早朝より、浜松市消防団中区支団第二方面隊の訓練を視察しました。第4・5・12・16分団からなる第二方面隊です。本日は第五分団が担当。台風一過の強い日差しが降り… 
 2023.5.30日常ラーメン自販機 2023.5.30日常ラーメン自販機- JR静岡駅新幹線下りホームで発見。日本中のラーメンが手に入りますが。高い。仕方ないのかな。 #ラーメン#自販機#静岡駅 
 2023.5.29県政県連大会開催 2023.5.29県政県連大会開催- 第102回自民党静岡県連大会が開催されました。4年ぶりにコロナ前のカタチに戻っての開催です。党本部より遠藤利明総務会長ご来賓としてご参加。警備対象者への警備がさらに… 
 2023.5.27地域とぴあ清掃活動 2023.5.27地域とぴあ清掃活動- 昨年に引き続き、とぴあ蜆塚支店職員の皆さまと女性部協働の清掃活動に参加しました。 場所は緑眩しい蜆塚遺跡。指定管理者により整備された敷地内はとてもキレイですが、少し… 
 2023.5.25地域傘寿を祝う同窓会 2023.5.25地域傘寿を祝う同窓会- 浜松商業昭和37年卒業の、めでたく傘寿を迎えられた皆様のお祝いの会が、開かれました。 私は浜商の出身ではないですが。ご縁を頂き、度々会へ伺ってます。浜商OBOG吹奏… 
 2023.5.25所感鳥の鳴き声 2023.5.25所感鳥の鳴き声- 今週月曜日の「大自在」です。G7サミットに絡めて、鳥の鳴き声に関する記載がありました。 ウグイスは、ホーホケキョ。カラスは、カーカー。というわけでなく、聞く人の心の… 
 2023.5.22地域愛染稲荷大祭 2023.5.22地域愛染稲荷大祭- 自町・板屋町の愛染稲荷大祭が開催されました。朝から準備、福引、ご祈祷、餅投げ、片付、直会。町内で創り上げるお祭り。町内安泰、心願成就、家内安全を祈りました。 今年は… 
 2023.5.20県政臨時議会 2023.5.20県政臨時議会- 当選後、初めての県議会が開催されました。最初に正副議長選出が行われて、議長には中沢公彦県議(浜松市東区)、副議長に鈴木澄美県議(富士市)が決まりました。どちらも自民… 
 2023.5.16所感ホッコリするCM 2023.5.16所感ホッコリするCM- 最近、気になってるCM。初めて聞く名前の会社。 家庭の味。母の味。変わってもいい。ホッコリします。 #フンドーキン#CM