県政記事一覧
2025年5月19日県政正副議長選挙
静岡県議会臨時会が開かれ、正副議長を決める選挙が行われました。 投票の結果、議長には竹内良訓県議(浜松市中央区選出)、副議長には中田次城県議(伊東市選出)が選ばれ、…
2025年5月17日県政党活動党本部にて
全国女性議員政策研究会が永田町・党本部で開催され、初当選した2019年以来、6年ぶりに参加しました。 対面で130名余、web参加入れると総勢約300名の自民女性議…
2025年4月16日県政杭州市へ
静岡県議会浙江省友好交流団(18名)の一員として、中国・杭州市へ行ってまいります。 関西国際空港は初めて。ミャクミャクがあちらこちらに。 色々規制があるようなので、…
2025年4月11日県政選考会
次年度の静岡県議会正副議長と、自民党静岡県連の3役(幹事長・総務会長・政調会長)を決める選考会が、開催されました。 議長に竹内良訓(浜松市中央区選出)、副議長に中田…
2025年4月8日県政ChaOI-PARC
菊川市にある静岡県農林技術研究所茶業研究センター。建設中だった新研究棟(本館)工事が終わり、開所式を迎えました。 ChaOI-PARC(チャオイパーク)として生まれ…
2025年3月27日県政宇宙港構想
≡ 宇宙港構想 富士山静岡空港からFDAに乗り、福岡経由で大分に来ています。大分県庁にて、大分県先端技術挑戦課宇宙開発振興班を訪問、宇宙港構想についてのヒアリングを…
2025年3月18日県政静岡県議会閉会
次年度の当初予算を決める大切な2月定例会が閉会しました。 危機管理くらし委員長として委員会運営に務めました。最後の委員長報告。 正副議長含めた新年度の役員決めが、始…
2025年3月14日県政議運
本年度は、議会運営委員会の委員を務めています。 議会を円滑に運営するために、正副議長、各会派の委員、議会事務局等が顔を揃え、議会の進行手順や条例の扱い等、議会全般に…
2025年3月4日県政御殿場へ
鳥澤由克県議(裾野市選出)の県議会副議長就任祝賀会が御殿場で開催されました。 国会議員や市長町長、党派を超えて県会議員、県幹部職員、地元で鳥澤県議を支える後援会、出…
2025年2月25日県政本日より論戦
一般質問が始まりました。 我が会派の政調会長、坪地県議の代表質問からスタート。 予算編成、組織改正に対する知事の政治姿勢や次期総合計画,県東部地域の医師確保や防災対…