2025.9.8わたくし事おとなの修学旅行今回は京都の旅。といっても、私は7時間の滞在。 大学、出身地はバラバラですが一ヶ月のLAホームステイを体験した仲間。45年に知り合い、あと5年で半世紀のお付き合い。…
2025.9.7県政わかふじスポーツ大会一点の曇りもない晴天の中障害者のスポーツ大会である「わかふじスポーツ大会2025」が草薙陸上競技場で開催され、開会式に出席いたしました。 今年は県議会文化観光委員会…
2025.9.6党活動総裁選はいかに台風15号による大雨で県内に甚大な被害がでて、新幹線始めとする交通網にも影響が出ました。新幹線パニックで、早朝に羽田空港に着きましたが、浜松に戻ったのは18:00前…
2025.9.4県政バンコク最終日5日間の視察を終え、空港に向かっております。 タイ進出している静岡に縁のある会社をいくつか訪問、これまでの経緯、今後の展開等をお聞きしました。 タイは日本と同じ少子…
2025.9.3県政嚴邑堂 in Bangkokサイアム高島屋へ。浜松の老舗和菓子店・嚴邑堂がココに。どら焼きの皮を焼く甘い香りは浜松と変わらず。 奥森社長のブリーフィング、池田副店長のご案内、有難うございました…
2025.9.2県政Hello ! from Bangkokバンコク3日目です。充実した視察調査を続けてます。 視察を受け入れて下さった関係各位に御礼申し上げます。日本は35℃を超える猛暑のよう。気をつけてお過ごしください(…
2025.9.1県政バンコク日本博2025今回で10回目の「バンコク日本博」大盛況‼️ アニメキャラに変装した人たちも多く思い思いに楽しんでます。 静岡の出展は静岡木工さんのみ。…
2025.8.31県政本日よりタイ🇹🇭タイ友好促進議連の経済視察で、バンコク着。深夜便はキツイ。眠い。。。 #静岡県議会#タイ友好促進議連#Thai Airways#スワンナプーム国際空港#杉本よしえ
2025.8.29県政静岡県立大学へ県議会では、県内大学に通う学生さんとの交流を兼ね、意見交換会を定期的に開いています。 8月下旬に、静岡県立大学小鹿キャンパスに伺い、看護学部の学生さんと交流する機会…
2025.8.25地域大豆の花西遠連合報徳社で7月に種まきをした大豆畑。順調に成長し、紫の花が咲いていました。 しかしながら、アサガオの蔦絡まり栄養が。。。10月の収穫を目指し、草取りをしました…