2025.2.4党活動党員党友の集い
浜松市内のホテルで、自民党静岡県連主催「党員党友の集い」が開催されました。 ご協力頂きました皆さまに、心より御礼申し上げます。 #自民党静岡県連#党員党友の集い#静…
2025.2.1県政森の力再生事業
県議会には森林・林業・林産業活性化促進議員連盟、というのがあります。議連の趣旨活動は,その名の通り。略して、林活議連。 その議連で、森林(もり)づくり…
2025.1.31所感わたくし事1月31日は。
夫の命日でした。 7年、経ちました。私は歳取って行きますが、彼はあの日のまま。 ラジオ体操に参加。新たな一年の始まり。 1月31日は。。。 テレビで、「新婚さんいら…
2025.1.30県政地域農政勉強会現場視察
自民改革会議政務調査会では、農業政策に関する勉強会を継続的に行っていますが、この度、遠州夢咲農業協同組合を訪ね、農業の現状や新規就農者の受入れの取組・課題など、現場…
2025.1.30県政地域紙オムツのリサイクル
天竜区の(株)リサイクルクリーンを訪問し、使用済み紙オムツの再資源化の取組を、視察しました。 去年浜松市とリサイクルクリーンと栗田工業(東京都昭島市) の三者で、「…
2025.1.29所感白鷺?
県庁前のお堀に、珍しい白い鳥。毎日見てるわけではないので、いつもいるのかも,だけど。 なに、シラサギ? #静岡県庁#白鷺#杉本よしえ
2025.1.28県政静岡県環境審議会開催
危機管理くらし環境委員長を務める今年度。静岡県の環境保全に関して調査審議する「静岡県環境審議会」の委員を務めています。 審議会には6つの部会があり、静岡の水源や絶滅…
2025.1.26地域浜松八幡宮にて幟付け替え
毎年の恒例行事です。幟の付け替えを、地元板屋町役員として参加。 綺麗な真紅の幟が、見事に並びました。 #浜松八幡宮#杉本よしえ
2025.1.24県政所感ユニバーサルツーリズム
高齢や障がい等の有無にかかわらず、すべての人が安心して楽しめる旅行を意味するユニバーサルツーリズム。 条例制定を目標に、自民改革会議内に宮沢正美(三島市選出)県議を…
2025.1.23県政令和7年度当初予算大詰め
令和7年度当初予算政調ヒアリングが行われ、当局側より主要事業等説明がありました。 議員より沢山の質問意見が飛び交います。厳しい財政状況。貴重な税金の使い道です。…