2022.10.31日常梨泰院の悲劇
韓国で起きた恐ろしい事故。初めてニュースを聞いたとき、兵庫県明石市で起きた歩道橋の圧死事故を思い出しました。亡くなった方が150名を超えるなんて。雑踏事故。。群衆雪…
2022.10.28党活動地域党員党友の集い
恒例となっています自民党静岡県連主催の「党員党友の集い」が開催されました。東部・中部・西部、別々に行われ、本日は浜松市内で西部地区の集い。いつも自民党をお支え頂いて…
2022.10.26県政高校出前講座 in 清水
県議会では、広報活動の一環として、県議会ならびに県政へ理解促進を図るため、議員が直接高校や大学へ出向く出前講座を開催しています。自分の選挙区ではないことが条件です。…
2022.10.23地域エアフェスタ2022
3年ぶりとなる「エアフェスタ浜松基地2022」が航空自衛隊浜松基地で開催され、報道では約5万人が来場。 素晴らしい天候にも恵まれ、ブルーインパルスの曲芸には多くの歓…
2022.10.22県政厚生委員会視察~2日目
委員会視察2日目は、富士市にある県立吉原林間学園です。家庭や学校などの環境上の理由で社会生活が困難になった児童が生活する施設で、2019年に新築移転されました。同学…
2022.10.20県政地域世界お茶まつり開会式
3年に一回開催される世界お茶まつりが、静岡市グランシップで始まり、彬子女王陛下をお迎えしての開会式に、出席しました。 好天に恵まれ、可愛いお茶娘さんと記念撮影!
2022.10.17党活動地域新旧交代
塩谷立代議士の後援会支部で、30年以上役員を務めていただいた方がご勇退。新支部長の誕生です。 長い間、塩谷立代議士と先代の一夫先生から、お支え頂いた重鎮。亡き夫もお…
2022.10.16地域日常浜松花と緑の祭2022
芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋。 皆さんは何を楽しみながら、秋をお過ごしでしょうか。 行動制限のない生活を取り戻しつつある今年の秋は、浜松市内で様々な行事やイベン…
2022.10.16地域地域の運動会
3年ぶりとなる地域の運動会が開催されました。 運動会をやるやらない、は、それぞれの地区の判断ですが、 久しぶりに、晴れやかに入場し、子どもたちによる選手宣誓、最後は…
2022.10.15わたくし事母の四十九日法要
母の四十九日法要を執り行いました。 実家がなくなってしまったさみしさは変わりませんが、 前向いて、明るく、皆で頑張っていきましょう。