2025.9.30県政所感知事表敬ミラノ・コルティナ2026冬季パラリンピックに、スノーボード競技で日本代表に唯一女性で内定している、牧之原出身の坂下恵里さん。 静岡県への帰省はたったの数日でしたが…
2025.9.29地域所感坂下恵里さん、母校にて来年開催されるミラノ・コルティナ2026冬季オリンピックに内定しているパラスノーボーダーの坂下恵里さん。 出身校である牧之原市の勝間田小学校で行われた恵里さんの講演…
2025.9.28地域おにぎりフェス2025浜松の食材を使って高校生が作るおにぎり。来場者投票により表彰もある、今年で何回目になるでしょうか。今年は6校がエントリー。工夫を凝らしたおにぎりが並びました。 #お…
2025.9.28地域馬込川の草刈り寺島町自治会の草刈りに参加しました。7月下旬を2ヶ月延長して、9月末に。 多くの町民集まり、小一時間で終了! 馬込川の美化活動にご協力頂いてる皆さまには、心から感謝…
2025.9.25わたくし事泉平のおいなり横浜ではと〜ても有名ないなり寿司「泉平」。馬車道にあり、小さい頃お土産で頂くと嬉しかったことを思い出します。 その泉平のおいなりさんを自宅で再現できる、すし酢付きの…
2025.9.23わたくし事タウンページ夜の会合に参加後、自宅に戻り、あっ!携帯を忘れてきてしまいました😱 しまってあったタウンページを開きお店の名前から調べて翌日ようやくご連絡できました…
2025.9.21地域地震体験車県西部地域局が所有する地震体験車両「そなえる君」は、震度7が体験できます。 3度目でやっと予約ができたという曳馬町本郷自治会主催の体験会に伺いました。おおよそ100…
2025.9.20地域所感坂下恵里さんを囲む会8月に投稿ご紹介したスノーボーダーの坂下恵里さん。合宿先のアルゼンチンから帰国、地元である牧之原市にて恵里さんを囲む会が9月28日に開催されます。 ご承知の通り竜巻…
2025.9.19県政持続可能な地域づくり自民改革会議会派内にある、自治会町内会活性化応援議連による勉強会。議会中は専門家を招いての勉強会が続きます。 本日の講師は、IIHOE代表・川北秀人氏。 全国の様々…
2025.9.17県政9月議会開会静岡県議会9月定例会が開会しました。 議会初日は6月定例会より始まった議員・当局側説明者全員で相互に礼からスタート。 知事の所信説明、全員協議会にて総合計画説明、議…