2024.1.31わたくし事早いもので6年
日曜日に、彼が眠る松山市のお寺で、七回忌の法要を済ませました。 毎年年明けのこの頃、孝明が入院しあっという間に旅立ってしまったこの時期は少々息苦しくなりますが、たく…
2024.1.30県政党活動政調会ヒアリング
3回目となる政調会ヒアリング。 次年度当初予算編成が大詰めの段階です。 #静岡県議会 #自民改革会議 #政調会 #杉本よしえ
2024.1.27わたくし事道後へ来ました
明日は夫・孝明の七回忌法要です。 私たち浜松組はセントレアから。長女&ムコ殿候補は羽田から。松山空港で合流し、いっ時、古三津の実家へ。 実家も無人で空けてい…
2024.1.26地域再びペー師匠と。
浜松鉄工機械工業協同組合さまの賀詞交換会が開催されました。昨年に引き続き、出席させて頂き、再会。 今年も林家ペー師匠がご来浜。 とてもとても明るい。笑顔になります。…
2024.1.25地域おにぎりフェス、再び👍
昨年9月に浜松駅南サザンクロスで開催された高校生による「おにぎりフェス」。好評であっという間に完売してしまったおにぎり達に、また出会えます(^^) 次回は2月3日 …
2024.1.24県政当初予算
静岡県令和6年度当初予算に関し、部局ごとに主要事業の説明が会派で行われた後、自民改革会議政調会と財政課とのヒアリングが行われました。 予算調整が大詰めです #静岡県…
2024.1.21わたくし事年下のいとこ達
亡き母は6人兄弟のトップバッターで姉さん風吹かせてましたが、一番下の妹(叔母)とは16歳差です。私には自ずといとこ達がたくさんいるわけですが。 その一番下の叔母には…
2024.1.18地域所感トラック協会賀詞交換会
2024年問題の渦中にあるトラック業界ですが、新春賀詞交換会が静岡市で開催され、初めて出席させて頂きました。 昨年の選挙において西部地区様からご推薦を頂き、大変お世…
2024.1.17県政宇都宮LRT
去年の夏、全国的にも大きなニュースとなった宇都宮のLRT。75年ぶりの路面電車の開業に、ワクワクしましたね。 乗ってきました。スマートで静かで、乗り心地いいです。 …
2024.1.16県政自動運転バスの視察
県議会には、天竜浜名湖鉄道を応援する議員連盟があります。その議連のメンバーとして、本日は茨城県境町に、自動運転バスの視察に来ました。 少子高齢化、運転手不足など、全…