2025.1.30県政地域紙オムツのリサイクル
天竜区の(株)リサイクルクリーンを訪問し、使用済み紙オムツの再資源化の取組を、視察しました。 去年浜松市とリサイクルクリーンと栗田工業(東京都昭島市) の三者で、「…
2025.1.29所感白鷺?
県庁前のお堀に、珍しい白い鳥。毎日見てるわけではないので、いつもいるのかも,だけど。 なに、シラサギ? #静岡県庁#白鷺#杉本よしえ
2025.1.28県政静岡県環境審議会開催
危機管理くらし環境委員長を務める今年度。静岡県の環境保全に関して調査審議する「静岡県環境審議会」の委員を務めています。 審議会には6つの部会があり、静岡の水源や絶滅…
2025.1.26地域浜松八幡宮にて幟付け替え
毎年の恒例行事です。幟の付け替えを、地元板屋町役員として参加。 綺麗な真紅の幟が、見事に並びました。 #浜松八幡宮#杉本よしえ
2025.1.24県政所感ユニバーサルツーリズム
高齢や障がい等の有無にかかわらず、すべての人が安心して楽しめる旅行を意味するユニバーサルツーリズム。 条例制定を目標に、自民改革会議内に宮沢正美(三島市選出)県議を…
2025.1.23県政令和7年度当初予算大詰め
令和7年度当初予算政調ヒアリングが行われ、当局側より主要事業等説明がありました。 議員より沢山の質問意見が飛び交います。厳しい財政状況。貴重な税金の使い道です。…
2025.1.22県政SPACとの意見交換会
SPACをご存知でしょうか。 正式には、静岡県舞台芸術センターShizuoka Performing Arts Centerの頭文字を取って、SPACです。平たく言…
2025.1.21地域今年もぺー師匠
浜松鉄工機械工業協同組合の賀詞交歓会に出席させて頂きました。 勝山会長、中野市長の挨拶後,始まったお楽しみイベントは、今年もペー師匠。 私よりかなり人生の先輩であら…
2025.1.19県政党活動菊川市長選出陣式
菊川市長選が日曜日、始まりました。2期目をかけて出馬した、現職・長谷川ひろひこさんの応援に、駆けつけました。 「行政は最大のサービス!」を掲げ,誰もが住みたいまち菊…
2025.1.16地域浜松基地賀詞交歓会
中野市長、鈴木基地司令と。 近隣諸国と緊張感ある中、隊員皆さまは任務を果たされてます。 #航空自衛隊#浜松基地#賀詞交歓会#杉本よしえ