県政記事一覧
2025年3月27日県政宇宙港構想
≡ 宇宙港構想 富士山静岡空港からFDAに乗り、福岡経由で大分に来ています。大分県庁にて、大分県先端技術挑戦課宇宙開発振興班を訪問、宇宙港構想についてのヒアリングを…
2025年3月18日県政静岡県議会閉会
次年度の当初予算を決める大切な2月定例会が閉会しました。 危機管理くらし委員長として委員会運営に務めました。最後の委員長報告。 正副議長含めた新年度の役員決めが、始…
2025年3月14日県政議運
本年度は、議会運営委員会の委員を務めています。 議会を円滑に運営するために、正副議長、各会派の委員、議会事務局等が顔を揃え、議会の進行手順や条例の扱い等、議会全般に…
2025年3月4日県政御殿場へ
鳥澤由克県議(裾野市選出)の県議会副議長就任祝賀会が御殿場で開催されました。 国会議員や市長町長、党派を超えて県会議員、県幹部職員、地元で鳥澤県議を支える後援会、出…
2025年2月25日県政本日より論戦
一般質問が始まりました。 我が会派の政調会長、坪地県議の代表質問からスタート。 予算編成、組織改正に対する知事の政治姿勢や次期総合計画,県東部地域の医師確保や防災対…
2025年2月23日県政「富士山の日」フェスタ
2月23日は,富士山の日。 御殿場市で開催された山梨県との共同開催「富士山の日」フェスタに参加しました。 毎年山梨と交互に開催されてきた公式行事ですが、今後は周年で…
2025年2月20日県政雪の城崎
会派ユニバーサルツーリズムPTの視察で、兵庫県城崎温泉を訪問。R5に兵庫県が全国初ユニバーサルツーリズム条例を制定、その補助金を活用したバリアフリー化等の取組や現在…
2025年2月19日県政委員長報告
議会2日目。 各常任委員長報告があり、その後、2月補正議案の先議分を採決。 一般質問の論戦は、連休明けから始まります。 #静岡県議会 #委員長報告 #危機管理く…
2025年2月18日県政2月議会開会
静岡県議会令和7年度二月定例会が、本日開会となりました。今年度最後の議会です。2月補正と当初予算,双方を審議します。 先議案件ありで、常任委員会まで開催。明日先議分…
2025年2月15日県政鹿児島視察
2025 原子力総合防災訓練が、2/14〜16鹿児島県薩摩川内市て行われています。 発災時の現地対策本部となるオフサイトセンター、寄田地区の一般住民避難訓練、ドロー…