県政記事一覧
2025年10月15日県政四国・香川視察
県議会文化観光委員会の視察で、昨日より高松に来ています。 2010年より3年毎に、瀬戸内の島々を舞台に開催される「瀬戸内国際芸術祭」。今年で6回目を迎える現代アート…
2025年10月9日県政議会閉会
静岡県議会9月定例会が、被災地支援を含む19億余の補正予算議案など可決し、閉会しました。 また、静岡県が目指す将来の姿を描く「次期総合計画」を現在策定中ですが、自民…
2025年10月2日県政文化観光委員会
今年の常任委員会は、文化観光委員会です。 最も委員から多くの質問が出たのが、清水港と土肥港を結ぶ「駿河湾フェリー」です。 コロナ禍や船体・台船の故障などで経営が悪化…
2025年9月30日県政所感知事表敬
ミラノ・コルティナ2026冬季パラリンピックに、スノーボード競技で日本代表に唯一女性で内定している、牧之原出身の坂下恵里さん。 静岡県への帰省はたったの数日でしたが…
2025年9月19日県政持続可能な地域づくり
自民改革会議会派内にある、自治会町内会活性化応援議連による勉強会。議会中は専門家を招いての勉強会が続きます。 本日の講師は、IIHOE代表・川北秀人氏。 全国の様々…
2025年9月17日県政9月議会開会
静岡県議会9月定例会が開会しました。 議会初日は6月定例会より始まった議員・当局側説明者全員で相互に礼からスタート。 知事の所信説明、全員協議会にて総合計画説明、議…
2025年9月10日県政大阪府庁
県議会SNS適正利用対策特別委員会で、大阪府庁を訪問。大阪府は、令和4年にインターネット上の誹謗中傷や人権侵害のない社会づくり条例を施行しており、条例制定に至る経緯…
2025年9月7日県政わかふじスポーツ大会
一点の曇りもない晴天の中障害者のスポーツ大会である「わかふじスポーツ大会2025」が草薙陸上競技場で開催され、開会式に出席いたしました。 今年は県議会文化観光委員会…
2025年9月4日県政バンコク最終日
5日間の視察を終え、空港に向かっております。 タイ進出している静岡に縁のある会社をいくつか訪問、これまでの経緯、今後の展開等をお聞きしました。 タイは日本と同じ少子…
2025年9月3日県政嚴邑堂 in Bangkok
サイアム高島屋へ。浜松の老舗和菓子店・嚴邑堂がココに。どら焼きの皮を焼く甘い香りは浜松と変わらず。 奥森社長のブリーフィング、池田副店長のご案内、有難うございました…