所感記事一覧
2025年8月21日地域所感緑十字機の奇跡
戦後80年を迎えた今年。各地で様々な記念行事が行われています。 緑十字機不時着80周年記念大会もそのひとつ。磐田市民文化会館【かたりあ】には、磐田市のみならず浜松市…
2025年8月15日地域所感終戦80年を迎え
戦禍により300万人余の尊い犠牲者が出た太平洋戦争から80年。 天皇皇后両陛下ご臨席のもと日本武道館にて開催された全国戦没者追悼式にあわせ、浜松アクトシティ大ホール…
2025年8月11日地域所感報徳の学び
西遠連合報徳社にて、毎月行われてる常会。なかなか参加できずに申し訳ないですが、今月はフル参加。 併せて、安居院義道庄七163忌法要も兼ねました。 講師は、二宮尊徳の…
2025年8月7日地域所感坂下恵里さん‼️
牧之原市出身のスノーボーダー坂下恵里さんに、お会いしました。 彼女は、バイク事故で10年前に左足膝下を切断、苦難を乗り越えスノーボード競技を始め、来年3月開催のミラ…
2025年8月6日所感灼熱の静岡
タイ経済視察を控え、事前勉強会参加のため県庁へ。 静岡市役所前の温度計が、40℃🔥 ハンディーファンからは熱風が🥵 #40℃超え#静…
2025年7月28日所感健康ハートの日
ご存知でしたか? 8月10日は、「健康ハートの日」 1985年から日本心臓財団が提唱し、始まった日。たえず動き続ける心臓。心臓に起因する心疾患は、日本人の死因でがん…
2025年7月20日所感車椅子投票
義母を車椅子にのせ投票に行ってきました。 段差なく、とねもスムーズ👍 いまだ段差がある投票所があるなど、車椅子や歩行器利用の高齢者にとっては、課題が…
2025年6月7日所感大屋根リング
万博会場には、座るところが随所に設けられ、来場者に優しい造り方をしていると感じました。とくに、日除けとなる大屋根リングは、木の温もりとそこを通り抜ける風を感じながら…
2025年6月3日所感雨の演習場
6/8(日)に御殿場市の東富士演習場畑岡地区にて、陸上自衛隊の「冨士総合火力演習」が行われますが、その訓練を見る機会がおとずれ、行ってまいりました。 初めてだったの…
2025年5月30日所感御料車 拝見
半月程,前のことです。すぐにアップできず、温めておりました。 渋谷2丁目交差点にて御料車を見る機会に恵まれました。 自民党本部研修後、実兄、長女,友人との食事会前に…