ブログ日々の活動や想いを綴っています。

竜巻の猛威

地域所感

2025.10.3

牧之原、吉田町を襲った台風15号の竜巻被害から、まもなく1ヶ月が経ちます。

TVに映し出された電柱、家屋、ビニールハウスの倒壊には恐怖と自然の脅威を感じましたが、先月末に、地元の大石健司県議ご案内のもと、現場となった(株)F・ブラッド社長の藤田氏を訪ねました。

目の当たりにした倒壊したハウスには、言葉を失います。台風には耐えうるハウスを何年もかけて辛抱強く作り上げてきた藤田氏の言葉から、無念さが滲み出ています。

発生直後から、東京より学生ボランティアが駆けつけ、片付け作業をしてくれたとのこと。まだまだ片付けは道半ばで、膨大な資金が必要であることを静かな口調で藤田氏は語っておいででしたが、総裁選真っ只中のため、激甚災害の指定が遅れている現状にもどかしさを感じずにはいられません。

竜巻が通り抜けた山の木々は倒れ、その力の強さは想像絶します。
ブルーシートが多くかけられた細江地区の皆さまが、いつもの日常を取り戻すことを願わざるを得ません。

#牧之原市
#台風15号
#竜巻
#(株)F・ブラッド
#細江地区
#自民改革会議
#大石健司県議
#杉本よしえ

PAGE TOPPAGE TOP